DXコンサルタント

  • IT・システムコンサルタント

DXコンサルタントの詳細画像

<業務概要>
DX・IT改革プロジェクトのリーダーorアシスタントをお任せします。
・デジタルトランスフォーメーション(DX)プロジェクトの企画、実行、管理
・ビジネスプロセスを分析し、デジタル化を通じて業務効率化やイノベーションを推進
・最新のテクノロジー動向に基づいたソリューションの提案と導入支援

データ分析基盤の構築
物流に関わるレガシーシステムの脱却・再構築
物流効率化に伴うIoTの導入
社内のDX人財の育成など
多岐に渡るITに関わる業務を担っていただきます。

職種
IT・システムコンサルタント
雇用形態
正社員
給与
◆月給 360,000円~510,000円
※能力に応じて考慮致します。
※交通費:月額3万円まで
※車通勤の場合、駐車場代は自己負担

※想定年収には賞与、手当等を含む。

◆昇給あり
昇給 / 年1回
※別途、職能評価による昇格の機会が年2回

◆賞与:年2回
※業績連動
※勤続6か月未満は支給対象外です(一部条件あり)


給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。
待遇
社会保険完備
企業型確定拠出年金制度
企業型確定給付年金制度
有給休暇(法定通り)
有給休暇の時間単位の取得
メンタルヘルスチェック年2回
インフルエンザ予防接種代金補助
車通勤可(駐車場代自己負担)
保育手当 ※規定あり
社員短時間労働制度 ※最長12年
自主学習制度(最大10万円)
(ソムリエ、メンタルヘルスマネジメントなど
学びたいものを会社に申請して受理されると
セミナー代や通信教育費などが
最大10万円まで補助される制度です)
禁煙サポート
eラーニング(教材数:1500種類以上)
社外研修制度(外部研修などを会社負担で受講可能)
海外研修(タイ)
社員購入制度
プロフェッショナル制度
ワクチン接種支援制度
新規事業提案
のれん分け制度(※社員の独立支援を応援しています)
勤務時間
10:00~19:00
(所定労働時間8時間、休憩1時間)
休日・休暇
週休2日制(土日祝休み)
※土曜は出勤の場合もあり

夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
介護休暇
産前産後休暇
育児休暇
子の看護休暇
配偶者出産休暇
生理休暇
ボランティア休暇
特別休暇

有給休暇積極消化中
1人あたり15.4日(2022年度)

※2023年度より毎年公休+3日増加計画チャレンジスタート
応募資格
【応募必須条件】
※以下いずれかのご経験がある方
・コンサルティングファームor事業会社DX/IT部門等における実務経験がある方
・デジタル化推進プロジェクトor業務改革プロジェクトの上流工程(構想・要件定義)の経験を有する方
・事業会社において、営業、調達、設計・製造、物流、保守などの業務分野での実務経験&企画・業務改革・IT化などに関わった経験をお持ちの方
・事業会社において、DX推進、大規模IT導入、組織改革・立上げ等の改革プロジェクトに携わった経験を有する方

【下記あてはまれば尚好ましいです】
BtoC、BtoBサービスの両方に関する
構築およびコンサル経験のある方
勤務地
兵庫県 姫路市
最寄り駅
各沿線「姫路駅」から徒歩5分
仕事の醍醐味
【やりがい】
仕事は広範囲ですがその分、
ご自身で意思決定して進めていけるお仕事です。
決まった事をこなすだけの仕事ではなく
自ら行動してやりたい事を裁量もって進めていけます。
また、失敗が許される社風になっているので
色んな事にチャレンジしたい人にはピッタリの仕事です。

世の中がサスティナブルやSDGsの意識が高まってきている中
弊社の事業はリユース業で
「リユースを通じて社会問題を解決する」と言う目標のもと
最新のサスティナブルビジネスに携わる事が出来ます。

【活躍できる経験】
・コンサルティング業界での経験
・プロジェクトリーダーやチームマネジメントの経験
・関連分野の資格(PMP、ITIL、データサイエンティスト等)

【スケジュールも自主管理、メリハリよく働けます】
定時帰宅OK!平均残業時間 月8時間(2022年度)
メンバー全員で業務時間内の効率・生産性向上に努め、
他部門に付加価値を提供しながらメリハリよく働いています!

少しでも興味を持っていただけましたら
是非カジュアル面談も可ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
活躍できる経験
・コンサル経験のある方
・テクノロジーとイノベーションに対する意欲が高い人
・変化に対応する柔軟性がある人
・リーダーシップ能力がある人
部署名
EDX推進部
部署詳細
部員 5名
部長
SE 2名
デザイナー1名
インフラ 1名
年間休日
117日
残業時間
月10時間程度
事業概要
買取事業
ブランド品専門店運営販売事業
インターネット販売・業者間取引販売事業貴金属販売及び古物オークションへの販売事業

在宅期間が増えたことで片づけを行い、多くの方に不要になった商品の鑑定依頼をいただきました。また、宅配買取は以前と比べて、買取金額が約2倍になるなど、大変好調です。店舗でも来店予約での対応など、スタッフの安全第一に対策を行い、全国で一人の感染者も出すことなく営業を続けています。

今回は欠員募集ではありません。人材に余裕がある今だからこそ、体制強化を視野に入れた採用を行います。

<2016年より「えるぼし」の最高評価を取得>
女性の活躍推進に関する取組の実施状況が優良な企業に、厚生労働大臣より与えられる認定マークを取得。

◇各種認定・とりくみ◇
B-Corp
健康経営優良法人
プライバシーマーク
えるぼし
姫路市女性活躍推進企業表彰
ホワイト企業アワード
天使園プロジェクト
キッザニア甲子園
キッザニア福岡
「オークションで落札された最も高額なガンダーラアート」ギネス記録。落札価格 約6億9600万円!

2021年度 売上:188億/営業利益:20億
会社概要
各種ブランドバック、貴金属、時計、家電、パソコン、衣類、雑貨など幅広い商品の買取およびインターネットオークションでの販売

★お客様が大切にされた商品を、次に大切にしてくださるお客様を探し、リサイクルの大切さや意味を広く社会へ根付かせるための最高の架け橋となるべく、取り組んでいます。

ホールディングス情報
海外拠点(タイ、香港、シンガポール、マレーシア)
国内のグループ会社(SNG、リシャイン、緑和堂、TRIBE、NEXT、LIFE、HEARTS、日興堂、ソート)

リユース業界のリーディングカンパニーとして抜群の知名度を誇るエコリング。コロナ禍においても業績は好調で、特に宅配買取が以前と比較して買取金額が2倍になるなど、急成長を遂げている。フランチャイズ展開やオークションサイトの立ち上げなど新規事業にも積極的にチャレンジしております。

他社が断るものでも、何でも買い取ってきたエコリングは、どこもやらないことをやってきました。
他社が断っていたものを買い取り、買い取ってからどこに売ればいいか、誰に売ればいいかを考えてきました。
そして、欲しいと思える人に繋げていく。無駄なモノなど一つもありませんでした。

「創業の想い」
創業間もないころ、見たことも無い商品を買取り、工夫をして販売してみると思った以上に値段がつき売れていきました。
私は、深く感動を覚えた反面、深く反省しました。
「なぜ、もっと相場を勉強し、よい値段で買取れなかったのか?」
「なぜ、もっとお客様に感動を与えられなかったのか?」
非常に悔やまれてなりませんでした。
そして、もし次に同じバッグを買取れたとしたら、次はあの時にお客様から与えていただいた感動のご恩返しをしたいと思いました。
私たちは常に適正価格でお取引を行い、お客様に持ってきていただける商品の価値を見出し、常に変わる相場を勉強し続けていき、お客様と私たちの感動を共有していきたいという想いから創業しました。
  • 【ハイブリッド勤務】正社員 DXコンサルタント

こちらの求人は最新の求人状況と異なる場合があります。現在の求人状況はキャリアアドバイザーが確認してお伝えしております。
また、ご希望の条件に合わせてのお仕事もご紹介いたしております。お気軽にお問い合わせください。

応募フォーム

  • STEP1
  • STEP2
お名前必須
生まれた年必須
メールアドレス必須

他の人はこんな求人をチェックしています

関連リンク

ページTOPへ戻る