【未経験OK】常駐セキュリティスタッフ◎埼玉県

  • 警備・施設管理関連職

【未経験OK】常駐セキュリティスタッフ◎埼玉県の詳細画像

【仕事概要】
施設を利用される方々が安全で安心して利用できる環境を作るお仕事です。担当の施設において、下記業務を複数名で交替で行います。

①出入管理業務 :セキュリティの要となる出入口で、人や車両・物資などの出入りをチェックする事により、その施設内での犯罪や事故を未然に防止し、安全と秩序を確保します。

②立哨・巡回業務 :施設内の危険兆候や異常事態を早期に発見し、事故の発生を未然に防止することを目的に、ご契約先内を点検します。

③防犯・防災監視業務 :各種の情報が集中する施設(防災センターなど)でモニター監視を行い、情報に応じて通報連絡、確認指示をなどの適切な処置を行う業務です。

④緊急対処 :施設内などで異常が発生した場合、その異常の原因・状況を確認し、適切に対処を行うことにより、事故の拡大を防止する業務です。

⑤イベント警備 :スポーツ大会等のイベント警備。様々な画像や情報を統合し、AI(人工知能)を活用して、万が一の事態が起きた際は、人々を迅速に避難誘導出来るようにしています。

⑥身辺警備 :経営者の方や要人を警護する業務です。

職種
警備・施設管理関連職
雇用形態
正社員
給与
月給:19万5500円〜+各種手当
【月給の内訳】
・基本給:16万7730円〜
・地域手当:2000円
・固定残業手当:10時間分、13,710円〜
・固定深夜労働手当:59時間分、14,060円〜
※固定残業手当、固定深夜労働手当は超過分を別途支給いたします。

【社員の年収例】
年齢27歳(配偶者あり・子供1人):モデル年収370万円
(住宅手当あり。超過勤務時間30時間含む)

頑張り次第で、1年間に3つの昇給要素あり!
・年1回の昇給制度(23階級・飛び級あり)
・警備の実務レベルを4パターンのグレードで査定
・ボーナス査定

賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回(4月)
交通費全額支給
住宅手当(月1万円)※当社規定あり
扶養手当
超過勤務手当(100%支給)
深夜勤務手当
グレード手当
待遇
■入社祝い金(計8万円)※社内規定あり
■退職金制度
■各種社会保険完備
■社員持株会制度
■団体生命、損害保険
■直営保養所(全国4ヶ所/軽井沢、阿蘇、御殿場、名張)
■提携保養施設
■提携スポーツクラブ
■資格取得・通信教育助成
■定年制あり:一律60歳
■勤務延長:なし
■再雇用:あり 70歳まで
勤務時間
1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間)

【例】
09時00分〜18時00分(日勤。8時間勤務、休憩60分)
18時00分〜09時00分(夜勤。10時間勤務、休憩300分)
09時00分〜09時00分(24勤。18時間勤務、休憩360分)

※勤務時間は勤務先によって異なります
休日・休暇
週休2日制:シフト制 有給休暇積立制度
年次有給休暇日数:10日〜20日、6ヶ月後付与。
育児休業取得実績:あり
介護休業取得実績:あり
看護休業取得実績:なし
就業規則:あり
応募資格
未経験歓迎!正社員としての採用/転職回数や、ブランクも一切不問です。
勤務地
埼玉県 
仕事の醍醐味
セコムジャスティックのお仕事は、施設の安全な状態を創りだすこと。たとえば、施設内で道に迷っているお〜様を「案内」したり、重い荷物を持っているお年寄りの〜を〜伝ったり、「巡回」中にすれちがった〜と気持ちよく挨拶したり、様々な〜で多くの〜との触れ合いの機会がある仕事です。

セコムのロゴマークを胸に付けたセキュリティスタッフが、「そこに〜ち」周囲にしっかり気を配っている。あなたのそんな姿そのものが、その空間に安〜をもたらすのです。
眼が合ったら、笑いかける。その笑顔〜つで、相〜に安〜していただける。それが私たちのお仕事です。

地域志向に応えるために、〜宅通勤を考慮した配属を〜っています。
当社に勤務している社員には地域に根ざした〜活で、地域活動等さまざまな社会活動を〜っている社員もいます。
ご家族と〜年住み慣れた地域での仕事ができる。セコムジャスティックはそれを叶えられる会社です。
部署詳細
施設の規模によって共に働く仲間の数は違います。
中小規模の施設であれば3〜5名。
年間休日
108日
残業時間
時間外あり:月平均20時間程度
事業概要
・施設警備
・身辺警備(SP)
・イベント警備
会社概要
私たちは「信頼される安心を、社会へ。」をめざすセコムグループの一員です。

セコムは、セキュリティは"いつでもどこでも誰にでも"利用できるものでなければならないと考えてきました。
セキュリティは社会基盤としてなくてはならないものだからです。

創業時は、日本で初めての警備保障会社として、企業に「巡回警備サービス」や「常駐警備サービス」の提供から始め、1966年(昭和41年)には、わが国初の企業向け「オンライン・セキュリティシステム」を開発しました。

その後、「現金護送システム」や、単独で機能する「安全商品」、「大規模施設向けセキュリティシステム」、わが国初の家庭用安全システム「セコム・ホームセキュリティ」、個人向けの位置情報提供サービス「ココセコム」など、常に革新的なセキュリティシステムの開発・普及により、セキュリティ事業で会社の基盤を築いてきました。

そして、セキュリテイシステムの普及をベースに構築してきた、わが国でも最大級のネットワークをベースに「あらゆる不安のない社会を創る」こと。
すなわち「社会システム産業」の構築を目標にグループをあげて取り組んでいます。

セコムジャスティック株式会社は、セキュリテイ事業の中の「常駐警備」の専門会社として1986年5月にセコムが設立した会社です。
業界
サービス(その他)
  • 週休2日制
  • 社会保険完備

こちらの求人は最新の求人状況と異なる場合があります。現在の求人状況はキャリアアドバイザーが確認してお伝えしております。
また、ご希望の条件に合わせてのお仕事もご紹介いたしております。お気軽にお問い合わせください。

応募フォーム

  • STEP1
  • STEP2
お名前必須
生まれた年必須
メールアドレス必須

関連リンク

ページTOPへ戻る